ボーイズグループVECTALLを51日で解散させた実績を持つ株式会社blowoutの一ノ宮佑貴さんが秋元康の意思を受け継ぎ #ラストアイドル 新章のプロデュースで大荒れ、#元メンバー も困惑「解散したくてしたわけじゃない」

スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年5月31日で解散したラストアイドル

株式会社blowoutの一ノ宮佑貴さんが秋元康の意思を受け継ぎラストアイドル新章のプロデュース

今回新たに募集するグループでは「ラストアイドル」の名前を継承しつつも、
これまでのイメージを塗り替える新しいものを目指し、ゼロからメンバーを募集。
デビューグループの人数は7人であることが決定しており、オーディション自体は非公開で行われる。
なおグループのプロデューサーは、秋元の意思を引き継ぎ、
AKB48新グループのプロデュースも手がけるblowout代表取締役の一ノ宮佑貴が担当する。

ラストアイドル“新章”オーディションスタート!プロデューサーはblowout代表一ノ宮佑貴(音楽ナタリー) - Yahoo!ニュース
ラストアイドルの“新章”オーディションが本日3月7日にスタートした。 2017年夏よりテレビ朝日系で放送された、秋元康企画のオーディション番組「ラストアイドル」で誕生したラストアイドル。バトル形式

関係者によると、一ノ宮氏がラストアイドルのスタッフに
「このまま終わらせるのはもったいないので、
ぜひ、自分にやらせてほしい」と熱望し、再始動が実現することになったという。
運営側には「ラストアイドルの元メンバーにも門戸を広げるので、
ぜひオーディションに参加してほしい」という希望もあるという。

ラストアイドル新メンバー募集し“新章”再始動へ 元メンバーにも門戸を広げオーディション開催(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
 昨年5月末で解散した秋元康氏プロデュースのアイドルグループ「ラストアイドル」が、“新章”として新メンバーを募集することが分かった。秋元康氏の意思を受け継ぐという、AKB48の新グループのプロデュー

元ラスアイメンバー困惑、ネットも大荒れに

参考 ボーイズグループVECTALL51日で解散

2023年4月からは日テレ連動でAKB現役メンバーと一般応募者のグループもプロデュース

タイトルとURLをコピーしました