21日15時半過ぎ 栃木県足利市西宮町 両崖山で火災発生
3日たっても鎮圧の見込みが無し
【23日午前11時現在】足利市の山林火災延焼中
— とちぎテレビ「ナイトニュース9」 (@tochitelenews) February 23, 2021
◇足利市西宮町で発生した山林火災は、3日たった23日午前も鎮圧の見込みは立っていない。1世帯2人が足利市さいこうふれあいセンターに避難。防災ヘリや自衛隊ヘリが消火活動。山林約10ヘクタールが燃えており延焼中という。 pic.twitter.com/Rg0SngvFGk
栃木県によりますと、21日午後3時半ごろ、足利市西宮町で山火事が発生し、
ヘリコプターで上空から水をまくなどしましたが2日たっても火は消えておらず、
消防や自衛隊が消火活動を続けています。
23日は現場周辺で強風が吹いていて、住宅地への延焼のおそれがあることから、
足利市は23日午後3時に付近の40世帯に対し避難勧告を出しました。

栃木 足利で山火事 消火活動続く 付近の40世帯に避難勧告 | NHKニュース
【NHK】21日に山火事が発生した栃木県足利市では23日も消火活動が続いていて、足利市は強風の影響で延焼のおそれがあるとして、付近…