100円ショップ「ダイソー」高級ブランドFENDIのロゴが入った布を不正販売、経営する大創産業などが商標法違反疑いで書類送検 ネットではフェンディはぎれ転売が横行

スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク

100円ショップ「ダイソー」高級ブランドFENDIのロゴが入った布を不正販売

イタリアの高級服飾ブランド「フェンディ」のロゴマークが入った布を
無断で販売したとして、神奈川県警は3日、商標法違反の疑いで、
100円ショップ「ダイソー」を展開する大創産業(広島県東広島市)で
仕入れを担当する20代女性社員と法人としての同社を書類送検した。

ダイソー社員ら書類送検 フェンディのロゴ不正使用か 神奈川県警(時事通信) - Yahoo!ニュース
 イタリアの高級服飾ブランド「フェンディ」のロゴマークが入った布を無断で販売したとして、神奈川県警は3日、商標法違反の疑いで、100円ショップ「ダイソー」を展開する大創産業(広島県東広島市)で仕入れ

布地は元々はFENDIが発注しましたが、
検品ではじかれたものが出回り「はぎれ」として売られていました。
女性社員は「仕入れ先から大丈夫と言われ、確認をしなかった」と容疑を一部否認しています。
大創産業は、「捜査機関の指摘を受け即時販売を停止した。
捜査には全面的に協力する」とコメントしています。

【独自】100円ショップ ”ダイソー”書類送検 高級ブランド 「FENDI」不合格品を販売か 大創産業「捜査には全面的に協力する」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
100円ショップ「ダイソー」で高級ブランドFENDIのロゴが入った布を不正に販売していたとして経営する大創産業などが書類送検されました。 捜査関係者によりますと、法人としての大創産業と仕入れを担当

参考 はぎれはメルカリなどで転売が横行

画像引用元:https://pbs.twimg.com/media/FqQ7TWbaAAIbg4U?format=jpg&name=medium

はぎれとして販売していた当時の様子

タイトルとURLをコピーしました