20時32分頃 関東近郊や関西で火球の目撃情報
先ほど、1月20日20時32分に火球(明るい流れ星)が出現しました。
— KAGAYA (@KAGAYA_11949) January 20, 2021
かなり広範囲での目撃情報が寄せられています。
動画は東京で撮影したもので、左上の光が月です。実際のスピードで再生されます。
上弦の月と同程度の明るさに写っていますので、マイナス10等級前後の流星のようです。 pic.twitter.com/oTQjg0ybuj
先ほど、大火球が流れました。2021年1月20日20時32分に流れた大火球を、平塚の自宅から北の空に向けた広角カメラで見た様子です。 pic.twitter.com/K6SWGFbNo0
— 藤井大地 (@dfuji1) January 20, 2021
2021年1月20日20時32分37秒の大火球。長野県朝日村から。 pic.twitter.com/NkDaoLH71O
— 下田 力 (@c_shimo) January 20, 2021
ドライブレコーダーに火球 pic.twitter.com/OafaUSUFS3
— けーぶる (@Droppo) January 20, 2021
うおぉ!!!!
— メロさん@ほっこりするアカウント (@meloD2018) January 20, 2021
東京に火球が!!!!!
綺麗だけどこえぇ(✽´ཫ`✽)pic.twitter.com/vKINF8Fjie
東京近郊~大阪の広範囲で目撃されている
さっき謎の斜めに落ちる緑の光に出会ったんやけど?? pic.twitter.com/mvb2NobWYO
— kitamura 0503 (@kitamura2000503) January 20, 2021
火球について

流星の中でも特に明るいもの。大気中で蒸発したものも、
隕石となって地表に落下したものも、
一定以上の明るさで光れば、どちらも火球と呼ばれる
火球を見た人のコメント
さっき流れた火球、青白ぽい色の火球だったな。
— もりべ (@mo_ri_be) January 20, 2021
飛行機が高高度飛んでる音みたいな、コーって音が静かに聞こえたぐらいで、衝撃音は無し
ねね!
— 🎃安藤 舞子(唄贈人)🎃 (@pumpkins6andou) January 20, 2021
今火球見た人いる!?
たぶん関東に多いかも!?
青い火球が先ほど流れました✨
— kuma123 (@kuma12356) January 20, 2021
東京寄りの千葉にて!#火球
東京都港区上空
— Noriko Clealo (@Guardia96193704) January 20, 2021
どでかい流れ星のこどく
緑色メインで
中心が真っ赤な火球が
渋谷の方へ消え落ちた
いま東京で火球見なかった?#火球
— Ichikawa Hoppy (@HoppyIchikawa) January 20, 2021
火球?
— (おーとま) (@kojerry_pon_ta) January 20, 2021
緑色の光がさっき見えた🌠
火球みたいな緑色のが流れました👀
— suuda (@suudaykj) January 20, 2021
緑色の火球みたいなのみた。
— 🐁ごちょ🐁 (@GocchoDaYo) January 20, 2021
千葉の山奥走ってたら緑色の火球が見えた
— 胸刺橋たーく (@TA_AK10) January 20, 2021
立川 火球見えた
— ピエロのクラスティー (@R4SXLSGOj3YxaGF) January 20, 2021
でかいが音しないのね
いま‼️
— ぱいん (@pine22_6) January 20, 2021
光るものが凄いスピードで落ちていくのをみた‼️
火球ってやつなのかな。
まぢびびった‼️
すっごい明るくて早いスピードの玉。
ドーンとか音するのかと思ったらしないから良かった😅