鉄道 【踏切事故】京阪本線 光善寺駅~香里園駅間で踏切支障「車同士の事故で1台が線路内に突っ込んだ、自動車が脱輪して立ち往生」電車遅延 #京阪線 #京阪電車 8月5日 7時22分頃 京阪本線 光善寺駅~香里園駅間で踏切支障京阪電鉄、香里園・光善寺間の踏切支障現場。踏切から出る車と河内街道直進が衝突。前方大破してたから結構なスピードだったみたい。只今55分遅れの特急待ってます。 pic.twitter.co... 2022.08.05 鉄道
エンタメ 「滝沢さんは滝沢さんが作ったグループを推したいのは分かります」内村颯太さんが挨拶で号泣しながら語ったサマステ少年忍者オーラスレポ #サマステ #少年忍者 8月4日 サマステ 少年忍者 夜オーラス画像引用元:内村颯太さんが挨拶で号泣しながら語ったサマステ少年忍者オーラスレポサマステ 少年忍者 8/4 夜 オーラス挨拶 内村「僕はこの公演が賭けだと思っていました。ジャニーさんが最後に作ったグルー... 2022.08.04 エンタメ
ニュース 東名高速道路 鮎沢PA付近で追突事故「逆走車と複数台が絡む事故で道路に破片が散乱」車線規制で渋滞 #東名 8月4日 19時30分過ぎ 東名高速道路 鮎沢PA付近で追突事故事故起こすな帰るの遅くなるだろがボケぇ pic.twitter.com/rUlkGPmEoF— (@killerman045) August 4, 2022 東名高速 上り 鮎沢手前で事... 2022.08.04 ニュース
ニュース 【石川大雨】石川県金沢市を流れる伏見川が山科観測所で氾濫危険水位に到達、増水している現地の様子「氾濫しててヤバい、見たことない水位になってる」金沢市に避難指示 #金沢 8月4日 石川県金沢市に避難指示が発令金沢市にある伏見川は、山科観測所で氾濫危険水位に達しています。金沢市の複数河川が増水して危険な状況に画像引用元:氾濫危険水位に到達した伏見川の様子げ!伏見川から氾濫… pic.twitter.com/WnE1i5... 2022.08.04 ニュース
ニュース 【石川大雨】石川県小松市を流れる梯川と白山市を流れる手取川が氾濫危険水位に到達、増水している現地の様子「あちこちで冠水や氾濫してる、土手の道が無くなってる」#梯川氾濫 #手取川氾濫 8月4日 石川県の梯川や手取川が増水、氾濫危険情報を発表石川県の梯川(かけはしがわ)や手取川(てどりがわ)が増水し氾濫危険水位に到達したため、氾濫危険情報【警戒レベル4相当】が発表されました。 氾濫危険水位に到達したのは、梯川の埴田水位観測所(小松市... 2022.08.04 ニュース
鉄道 千歳線 恵み野駅で人身事故「ブルーシート掛けられてる、警察が現場検証してて物々しい」函館本線も巻き込まれ列車遅延8月4日 12時2分頃 千歳線 恵み野駅で人身事故発生恵み野駅構内で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせています。恵庭市の「惠み駅駅」のホームで、成人の男性が釧路発・札幌行きの「特急おおぞら4号」にはねられ、死亡しました。男性は事故の前、1人でホ... 2022.08.04 鉄道
ニュース 【石川大雨】緊急安全確保や避難指示が発令された石川県小松市、車が水没したり川が氾濫している現地の様子「小松駅前が海、川と道路の区別がつかず見える範囲の全てが床上浸水」#小松 8月4日 緊急安全確保や避難指示が発令された石川県小松市気象庁によりますと、石川県の小松市山間部付近では、レーダーによる解析で午前10時までの1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記... 2022.08.04 ニュース
鉄道 南海高野線 住吉東駅~沢ノ町駅間で架線支障「住吉東1号踏切で架線断線、停電して乗客が降ろされてる」電車遅延 #南海電車 8月4日 12時10分頃 南海高野線 住吉東1号踏切で架線断線踏切の真上やったみたい pic.twitter.com/qIdYNQUjVa— 国木田さん (@zuramaru_e233) August 4, 2022 住吉東~沢ノ町駅間で発生した架線... 2022.08.04 鉄道
ニュース 【新潟大雨】新潟県新潟市東区や新潟市中央区の至る所で冠水被害「猛烈な雨で道路が川になってて危険、動けなくなった車を救急隊が押してコメリの駐車場に避難させてる」#新潟県 8月4日 新潟県内に大雨特別警報が発令新潟県内には「大雨特別警報」が出ています。これまでの村上市、関川村に加え、午前4時に胎内市にも大雨の特別警報が発表されました。これまでに経験したことのないような大雨となっています。何らかの災害がすでに発生している... 2022.08.04 ニュース
ニュース 【福島大雨】福島県喜多方市の至る所で冠水被害、JR磐越西線 喜多方駅~山都駅間にある濁川橋りょうが崩落「舞台田の鉄橋が崩れてる」#喜多方 8月4日 福島県喜多方市 24時間の雨量が観測史上最大画像引用元:4日午前5時20分までの24時間に降った雨の量は北塩原村桧原で300ミリ、喜多方で259.5ミリと観測史上最大。喜多方市では2134世帯に避難指示が出された。喜多方市の広範囲で冠水被害... 2022.08.04 ニュース