0時8分頃 常磐線 土浦駅~神立駅間で線路支障
0:08頃、土浦~神立駅間で発生した
線路支障の影響で、土浦~水戸駅間の運転を見合わせ

鉄道運行情報|NHK NEWS WEB
NHK NEWS WEBの鉄道運行情報のページです。このページでは、日本国内の主要な鉄道路線の運転見合わせや遅延の情報を、株式会社レスキューナウが配信する情報に基づいて掲載しています。
接触した車が炎上して乗客は避難、E531も巻き込まれ
電車から降りられました
— よちだ (@tomoyakun_unko) March 25, 2021
初めて線路あるきます pic.twitter.com/Vv1knlnUIE
電車は10両編成で、事故当時乗っていた乗客・乗員あわせて64人は全員避難し無事でした。
乗用車は線路と並行する道路からフェンスを突き破って線路に進入したとみられ、
警察は車に乗っていた人の行方を探しています。

常磐線が車と衝突し脱線 乗客・乗員は避難(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
26日未明、茨城県土浦市でJR常磐線の線路に進入した乗用車に電車が衝突し、乗用車は炎上しました。電車は脱線していて、運行再開のメドは立っていません。 警察やJR東日本によりますと、26日午前0時ご
事故当時の目撃情報など
目撃者「(衝突する前に車に乗っていた人が)パーっと逃げていった」

5時51分頃 一部区間の運転再開、本数を大幅に減らしている状況
常磐線の当該これか、、、
— くーさんのヒル (@keto2222A) March 25, 2021
ここのフェンス破断されてるってことは、ここから車輌が進入し、衝突したんか
これだけの事故にも関わらず、これだけの被害で収まったのは、不幸中の幸いだよな🤔
それにしても、東京のナンバーのタクシー多すぎ pic.twitter.com/k96FEWbGNb