記事内にPR・広告を含みます

東海道新幹線 のぞみ12号が静岡駅~掛川駅間で車両点検「パンタグラフがスパークして煙吹いてトンネル内で新幹線止まってる、パンタ上げて通電直後に新幹線停電」「エアコン止まりサウナ状態、水が配られ簡易トイレ設置」運転見合わせ電車遅延7月6日

スポンサーリンク
鉄道
スポンサーリンク

12時18分頃 東海道新幹線 静岡駅~掛川駅間で車両点検

JRによりますと停電の原因を判明させるため、
「のぞみ12号」の車両の点検を行っていて、
運転再開は早くても午後2時10分以降になるということです。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

停電で複数の新幹線が停車

パンタグラフを上げて通電した直後に停電している当該のぞみ12号の様子

スポンサーリンク
鉄道
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました