2月22日に発生した追突事故
首都高
— (@unininoy) February 22, 2025
今日も平和にユンボ積みクルドカーが派手に
突っ込んでた
前の車2台可哀想やな
クルドカーの事故率高い気がするけど
あいつらほんとに免許持ってんのか? pic.twitter.com/K4zqbE7MNp
川口ナンバーのクルドトラック 車検切れ&自賠責•任意保険未加入と判明
みなさん聞いてください
— ヒカリ (@H3Vmh) February 22, 2025
車検切れで自賠責も切れてるそうです
これですよ!!!
酷すぎる!
川口ナンバーのクルドトラック!!!#車検切れクルドトラック#これでもお咎めなし?#酷すぎる外国人運転手#こんなが解体業者蔓延ってます pic.twitter.com/bMsvBOwah3
ありがとうございます。
— ヒカリ (@H3Vmh) February 22, 2025
事故直後から会社?に電話をし外で座り込んでタバコを吸っていた様です。悪びれずもせず、日本語わかりませんと。
いろいろとアドバイス等ありがとうございます。
— ヒカリ (@H3Vmh) February 22, 2025
今回の事故での対応は、当の本人のクルド人は日本語もわからずその場での対応も全くできない状態でしたが、その会社の日本人から息子へ対応をきちんとすると言っておりますので、とにかく今後を見ていこうと思っております
会社名はわかっております↓
が、お伝えして良いものか悩んでおります。
— ヒカリ (@H3Vmh) February 22, 2025
今私が問題と思っていることは、車検なし自賠責なしの会社が普通に経営をし、事故を起こしていること。外国人への免許証の交付の容易さ。国や自治体がもっと真剣に考えなければ被害を受ける日本人が増えてしまうという懸念です。申し訳ありません。
会社の方(日本人)から連絡があった様ですが、そもそも車検切れの無保険の車を使用し営業している会社の信用性なんて疑わしいものです。
— ヒカリ (@H3Vmh) February 22, 2025
これからどの様な対応をするのか見ていきます。