記事内にPR・広告を含みます

【炎上】賛否があった段ボール授乳室が鍵付きなどに改良されて潰されていないのに情弱がイキる事案発生、量産されていれば令和6年石川能登地震で活躍したとの意見で大荒れ

スポンサーリンク
ネットで話題
スポンサーリンク

賛否があった段ボール授乳室

2023年から3年間で全国の道の駅150駅への寄贈を目標に、
9月13日から提供が開始された「ダンボール授乳室」。
高さは約2メートルで天井との間には隙間ができ、出入り口を塞いでいるのはカーテン。
そのため、「カーテンで閉めるだけって」「のぞかれるかも」
「古くなってきたら衛生的に無理」など不安の声が。
「今までなかった所に設置してもらったのにただの我儘」
「嫌な人は使わなきゃ良いだけ」などの反論がなされる一方、
設置スペースや安全面から使用を見送る自治体も出ました。
不安の声を受けて、11月2日に発表されたのが、改良されたダンボール授乳室。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

段ボール授乳室が鍵付きなどに改良されて潰されていないのに情弱がイキる事案発生

段ボール授乳室は改良されて道の駅に設置されている

フェミさんを叩きたいアカウントが潰されたとデマを拡散

フェミ叩きが量産されていれば令和6年石川能登地震で活躍したとブチギレ

改良されたのも知らない垢がネットでデマを拡散

画像引用元:https://pbs.twimg.com/media/GCzvBxhbkAAENYf?format=jpg&name=large

画像引用元:https://pbs.twimg.com/media/GCzvBxhbkAAENYf?format=jpg&name=large

画像引用元:https://pbs.twimg.com/media/GCzvBxhbkAAENYf?format=jpg&name=large

タイトルとURLをコピーしました