記事内にPR・広告を含みます

「契約大事、完全に女性寄りの内容で疑問」SILVAさんがオススメの結婚前にルールを決める婚前契約書に賛否両論 #グッとラック

スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク

グッとラックで婚前契約を特集

歌手のSILVAさんが婚前契約をオススメ

5年前に再婚した時に婚前契約を交わした
(お互いバツイチ、1回目の離婚の時に揉めた経験がある)

芸能界でも婚前契約が広がっていると紹介

SILVAさんの婚前契約34条の内容の一部(夫と話し合い、夫も内容を提案)

家事の分担(買い物、料理、洗濯など平等)
子の養育・教育(互いに平等に負担)
行事等への出席(共に出席)
報告義務(個人使用の目的か否かに関わらず、2万円以上の購入時には協議)
嗜好品(外出による飲酒は週2回)
連絡・プライバシー(帰宅時間を毎日相手に連絡)
離婚(離婚の原因となる行為をしたことに対して、相手に慰謝料100万)
浮気が原因で離婚
(親権を自分で放棄、共有財産を相手に譲渡、子供が20歳まで毎月10万の養育費)
両親・友人との関係(両親の介護などの負担は各自自発的に行い、強制しない)
本契約の遵守(契約を遵守せず改善も見込めない場合は離婚)

婚前契約書にネットでは賛否両論

スタジオの志らくさんはしたい人はすればいい
離婚についてはスムーズになるならいいと思う
生活に関しては思いやりの無い家庭環境は嫌
ガチガチに縛ったらダメだと思う
日本は外国の真似をすればいいわけじゃないと否定コメント

スポンサーリンク
ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました