記事内にPR・広告を含みます

デザフェスで販売の糸引きデスマフィン騒動の影響でNFT展示と創作物販のイベントで販売する予定だった無関係のパン屋さんの「シュトーレン」「フィナンシェ」「マドレーヌ」が巻き込まれ販売禁止で大量廃棄に #えぬよろず #例のマフィン

スポンサーリンク
ネットで話題
スポンサーリンク

デザフェス デスマフィン騒動

マフィンは目黒区の焼き菓子店が製造し、
11月11、12日に江東区で開かれたイベント会場で販売された。
購入者から「糸を引き、納豆のようなにおいがする」との苦情や、
食べた後に嘔吐や腹痛の症状が出たとの声がX(旧ツイッター)上などで相次ぎ、被害が浮き彫りになった。
事態を受け、厚生労働省は食品衛生法違反の恐れがあるとして、
9種類約3000個をリコール対象とし、ウェブサイトに情報を公開。
危険性が3段階で最も高く、重篤な健康被害を受ける可能性が高い
「CLASS(クラス)Ⅰ」と認定した。同クラスへの分類例としては、
腸管出血性大腸菌に汚染された生食用野菜のほか、毒キノコやフグ毒などがある。
焼き菓子店は、マフィンの回収方法などの連絡窓口として、
Xやインスタグラムのアカウントを厚労省サイトに掲載。
一方、関係者によると、このアカウントは20日夜ごろから利用できない状態になり、
目黒区の保健所が21日、焼き菓子店の店主に対し、アカウントの早急な復旧や再開を要望した。
店主は「ネット環境が悪い場所にいる。できるだけ早く対応する」などと回答したという。
22日午前段階で、サイトから各アカウントは削除され、
連絡先として新たにメールアドレスが記載された。

〝糸引き〟マフィン騒動 販売店SNSが利用不可に 店主は謝罪、偽情報に注意喚起も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
東京都内のイベントに出店していた焼き菓子店が販売したマフィンを食べた人が、嘔吐など食中毒が疑われる症状を相次いで訴えている。問題のマフィンは食品衛生法違反の恐れがあるとしてリコール(回収)対象となっ

騒動発覚から二転三転していた当事者の様子

NFT展示と創作物販のイベントで販売する予定だった無関係のパン屋さんの「シュトーレン」「フィナンシェ」「マドレーヌ」が巻き込まれ販売が禁止に

重要なお知らせ 会場側の要請により 「シュトーレン」
「フィナンシェ」「マドレーヌ」の販売が禁止になりました。
理由は先のマフィン事件を受けてのことです。
唯一「ラスク」のみ販売許可が下りましたが、
それに伴いシールコラボ作品のお菓子ならびに
シールフルセットの 当イベントでの入手方法がなくなりました。
楽しみにされていた方には非常に申し訳ありません。 他の頒布方法を現在協議中です。
決まり次第追記いたします。

とても残念なお知らせです。
会場側の要請により 「シュトーレン」「フィナンシェ」「マドレーヌ」の販売が禁止になりました。
理由は先のマフィン事件を受けてのことです。 数ヶ月前から申請し、手続きを進めておりました。
焼き菓子の提供元もベーカリーとして長年営業されて地元で愛されているお店です。
当日朝突然の要請で、全く対応ができませんでした。
唯一「ラスク」のみ販売許可が下りましたが、それに伴いシールコラボ作品ならびに
シールフルセットの当イベントでの入手方法がなくなった状況です。
現地スタッフからの報告を受け、手が震えました。
この日のために用意された菓子は、スタッフで食べきれる量ではないため、おそらく大多数が廃棄となります。
美味しいお菓子を作って、私たちのためにと高知から送ってくださったPanse様、
この日のためにとシールイラストを描いてくださったクリエイターの皆様、
監修をしてくださったイラストレーターの大巳たかむらさんの気持ちを考えると、身が裂かれる思いです。
お菓子の賞味期限までにできる対応を、現在万象森羅のみんなと協議中です。
まずはご報告まで… 楽しみにしてくださっていた皆様本当に申し訳ありません。
なんらかの形で、必ず再販致します! それはお約束しますので!

タイトルとURLをコピーしました