鉄道 阪急千里線 山田駅~南千里駅間で倒木「架線に枝が引っかかってる」#運転見合わせ 電車遅延8月9日 12時40分頃 阪急千里線 山田駅~南千里駅間で倒木阪急千里線運転状況を知らせるのが写真入りとは pic.twitter.com/Vbp1rkRMPW— 新御堂筋(国道423号)線 (@Qeoc9kGSAVbWeTU) August 9, ... 2021.08.09 鉄道
火事・火災 【火事】北海道札幌市白石区川下5条1丁目 ローソン札幌川下店で車両火災「パーンって破裂音した、煙がすごい」8月9日 14時30分頃 北海道札幌市白石区川下5条1丁目で火災発生火は約40分後に消し止められ、コンビニの看板も一部も焼きましたがけが人はいませんでした。警察によりますと、車は出火した状態でコンビニに入ってきましたが、運転手は気が付いていなかったと... 2021.08.09 火事・火災
ニュース 東京都調布市富士見町 甲州街道 国道20号 電通大の近く下石原交差点で倒木「すごい風で木が倒れた、車2台が下敷きになってる」通行止め渋滞8月9日 13時45分頃 東京都調布市 甲州街道で倒木調布インター出口甲州街道目の前で倒木#台風の影響 #台風10号 #突風 pic.twitter.com/0nM0JQ6mkD— ENNA (@2487er) August 9, 2021 9日午後... 2021.08.09 ニュース
鉄道 東急大井町線 大井町駅〜旗の台駅間で日よけ用テント飛来「進行方向左から鉄パイプ飛んできて接触して火花が散った、停電と強風で運転を見合わせ」電車遅延 #大井町線 8月9日 13時40分頃 東急大井町線 大井町駅〜旗の台駅間で日よけ用テント飛来進行方向左から飛んできて、接触時には火花が散ったとのこと停電で少し暑いけど、風が凄いからまだマシそしてすごく揺れるww#東急線 #東急大井町線 pic.twitter.c... 2021.08.09 鉄道
鉄道 【強風】大阪メトロ御堂筋線 台風9号の影響で運転を見合わせ、JR京都線も運転取り止め相次ぐ「関西の動脈やられてる」電車遅延 #御堂筋線 8月9日 大阪メトロ御堂筋線 台風9号の影響で運転見合わせ強風で御堂筋線止まることとかあるんだ pic.twitter.com/MwIJmes8H0— ともりん(しゃきお) (@Iwa_Shakio) August 9, 2021 JR京都線も運転取... 2021.08.09 鉄道
ニュース 【暴風】台風9号の影響で明石海峡大橋や瀬戸大橋が通行止め「帰宅困難者になってしまった、トラック横転してる」#台風9号 #暴風警報 8月9日 台風9号の影響で明石海峡大橋が通行止め波も高く、当然明石海峡大橋は通行止めに pic.twitter.com/wtziWl3i9h— シルビア (@silviajs2013) August 9, 2021 瀬戸大橋も通行止めで強制退避、トラ... 2021.08.09 ニュース
ネットで話題 「あの植物の実を食べたら腹を壊した!医療費を払え!」店の前に自生している有毒のヨウシュヤマゴボウを勝手に食べた客からクレームをされる事案が発生 北アメリカ原産のヨウシュヤマゴボウこいつはベリー系のようで美味しそうなヨウシュヤマゴボウ。しかし見た目とは裏腹で果実には毒性があり、食後2時間以内に下痢嘔吐、後に痙攣を起こして死亡することもあるので、山でおなか空いて見つけても絶対に食べない... 2021.08.09 ネットで話題
ニュース 【台風9号】避難指示が発令されている広島市佐伯区、安佐南区、西区、安佐北区などの様子「道路が冠水してる」#台風情報 8月9日 広島県広島市安佐南区に避難指示が発令広島市はこれまでに広島市安佐南区の2万9890世帯、6万7116人に対して「避難指示」を出しました。5段階の警戒レベルのうち警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員避難するよう呼びかけています。北広島町も... 2021.08.09 ニュース
ニュース 台風9号の影響で冠水や浸水している大分県大分市などの様子「道路がプール、雨やばすぎて車が立ち往生」#台風9号 8月8日 大分県 警報や一部の地域で避難指示大分の広範囲で冠水被害うぉー浸水しないでー歩道と車道の段差分プールになってる#timeacalmdispensary #台風 #大分市 pic.twitter.com/oA6ZHz1l9m— ユーキ【大分市... 2021.08.08 ニュース
ニュース 【水の都ヴェネツィア】宮崎県延岡市に避難指示が発令、台風9号の影響で冠水や浸水している現地の様子「マンホールから水が溢れてる」#延岡 8月8日 宮崎県延岡市に避難指示が発令宮崎県延岡市は午後9時43分に新たに市内の10地区に避難指示を出しました。これで延岡市内に出された避難指示は合わせて30地区の1万8150世帯、3万9257人になりました。警戒レベル4の情報で、危険な場所から全員... 2021.08.08 ニュース